14 1月, 2019
我が家のビーフ・ストロガヌフ

There are no upcoming events
There are no upcoming events
市ヶ谷・英語でのクラスです。英会話のプチレッスンを兼ねて!(日本語も話せますので、英語が全く話せなくても大丈夫です。)
赤ワインを添えると豪華なおもてなし料理になる「ビーフ・ストロガノフ」。日本でもレストランやルゥなどが販売され、とてもポピュラーなお料理です。けれど日本のビーフ・ストロガノフというとハヤシライスのようなイメージですが、実はそうではなくて、もっとクリーミーなお料理です。また日本ではビーフストロガノフは御飯が合わせられますがフランスやロシアではマッシュポテトと一緒に食べます。本場の食べ方をご紹介します。

メニュー
- ウェルカムドリンク フルーツジュース Welcome drink fruit juice
- 前菜:小海老のプチ・ケーク・サレ Petits cakes salés
- ビーフ・ストロガノフ Beef Stroganoff
- ポテトピューレ French potatoe puree
- タルトオ シトロン〜檸檬タルト Tarte au citron
- メゾンカイザーの焼きたてバゲット Fresh baguette from Maison Kaiser
- グリーンサラダ Green salad
- 赤ワイン1本 Red wine
- ミネラルウオーターMineral water
- コーヒーかミルクコーヒーか紅茶 Coffee or milk coffee or tea
ウェルカムドリンク Welcome drink
アマルのその日のインスピレーションのジュース

前菜:小海老のプチ・ケーク・サレ Petits cakes salés
ひとつひとつ手作りのおいしさにこだわりました。
入れる具材によって見た目・味わいもガラリと変わるのがケーク・サレ。
私はケーク・サレの大ファンです。このレシピは、私が作ってきたケーク・サレの中で、最高に香ばしいケーキです。味わいが良く、非常に柔らかく。また海老は飾るためだけでなく、ケーキの中でぎゅっと豊かな風味が生きています。
オーブンからでてくるフレグランスを想像していただけますか?あなたの中でイメージがより鮮明に浮かぶかもしれません。作りやすいレシピですので、ポットラックやお持ち寄りの時にとっておきに使ってくださいね。
ビーフ・ストロガノフ Beef Stroganoff
ロシア貴族「ストロガノフ家」の家で生まれ伝わってきたお料理といわれています。日本でもレストランやルウなどが販売され、とてもポピュラーなお料理です。
けれど日本のビーフストロガノフというとハヤシライスのようなイメージですが、実はそうではなくて、もっとクリーミーなお料理です。一説によるとストロガノフ家のコックが、誤ってソースを焦がしたことがきっかけで誕生したとも言われています。ソビエト時代、ロシアではビーフロストロガノフのレシピが跡絶えてしまい、フランス人シェフが再現しソビエトであらためて広がりました。

ポテトピューレ French potatoe puree
日本ではビーフロストロガノフは御飯が合わせられますがフランスやロシアではポテトピューレと一緒に食べます。本場の食べ方をご紹介します。
赤ワイン Red wine

タルトオ シトロン〜檸檬タルト Tarte au citron
爽やかで美味しいフランスのおばあちゃんの味です。手作りの良さを残した昔ながらの味でレモンのさわやかさ、バターの風味豊かさをクリーミーにパイの中に詰めていきます。

メゾンカイザーの焼きたてバゲット Fresh baguette from Maison Kaiser

グリーンサラダ Green salad

There are no upcoming events
There are no upcoming events